こよみを知る
くらしのこよみ
霜は空気中の水蒸気が氷点下に冷えたものに触れてできる氷の結晶です。風が弱くよく晴れた夜に降りやすく、翌朝、外に出ると植物の葉や窓ガラスが白い結晶に覆われている様子が見られます。初霜の平年値(1981-2010年)は札幌で10月25日、東京で12月20日。温暖化の影響でしょうか、昔よりずいぶん遅くなりました。©うつくしいくらしかた研究所
会見·報道·広報 トップ
政策情報 トップ
統計情報 トップ
申請·お問い合わせ トップ
農林水産省について トップ
注目情報一覧
10月22日 鈴木農林水産大臣就任記者会見
2025年10月号食品ロス削減
令和7年10月23日
令和7年10月22日
令和7年10月21日
逆引き事典から探す
農林水産技術会議
林野庁
水産庁